2000年9月6日 台湾大連盟(TML) 
太陽対勇士 嘉義県営野球場



嘉義県営球場全景。観客席だけ見るとなんか深夜の草野球・・・




今になってみるとスコアを書いておけば良かった・・とは言うもののそんなことはできないのであった。理由は後で書きます。

9月6日、この日は新興のプロ野球団体、台湾大連盟(TML)の太陽と勇士の試合でした。僕が見たかったのはもちろん渡辺久信投手です。スワローズを解雇されてから台湾に渡って2年目。大活躍をしているのは新聞や雑誌で知っておりましたが実際に台湾でプレーしている姿を見られるかと(登板はしないかも知れないが〜実際登板しなかったし)思い、大喜びで球場に向かいました。

嘉義の県営球場までは嘉義の駅からバスに乗っていきました。しかし、このバスに乗るにも近くの旅行社で行き方を聞き(旅行社のくせに分からない。確認してもらった)バスではいろんな路線が混在していて良く分からず(ましてやみんな普通語〜北京語〜ではなく台湾語らしき言葉を話している)乗ってみたらどこが降りる停留所か良くわからず、満員で外の景色はよく分からず・・意を決して隣のおばちゃんに尋ねたら案の定通じない。そうしたらその後ろの女子高生が私の降りる停留所の次で降りてといってくれてようやく分かった。しかしその停留所もなんだか良く分からないし・・・

ともかくプロ野球に人気がない上に、普通車かバイクで観戦するのでバスに乗る人がいないんですね。
やっとついたときにはすでにへとへとでした。


球場の外観。なんか活気がない・・・



チケットは内野で200元(800円弱)。安いとは思うが、これではやっていけないような気がした。やはり中を見渡すとがらーん。

1塁側(勇士)に行くと多少人が多くなった。2000年は特にフランチャイズはなかったので(2001年からある程度決まったらしいですが)単純にファンの数の違いということなのでしょう。それとも緩やかなフランチャイズなのかな、これも?
とにかく不安になるほど観客がいない(全部で1000人いたかな?)椅子はなくだんだんになっていて適当に座って見るようだ。ということで1塁側最前列に3人で座る(他の2人は阿里山で知り合った日本人大学生です)







この日の最大の目的・・・そう渡辺投手、あっさりみつかりました。そりゃそうだ。投手コーチも兼任しているのでいたるところで精力的に動き回っていたのです。

僕らが「渡辺さ〜ん!」と声をかけると
「あれぇ?なんでいるの?」
「そりゃあ、渡辺さんに会いに来たに決まっているでしょう!」
「そうなんだ、楽しんでいってねえ!」

うれしかったなあ(もっとも日本にいたときはコンチクショウと思ったことも数知れず・・・ホークスは痛い目に会いまくったから)。渡辺さんからは試合直前だったのでサインはもらえませんでしたが、このような写真も撮れました。ありがとうございました。




試合は何の前触れもなくはじまりました。だいたい雰囲気はイースタンリーグと同じだと思いました。お店もないのでグッズが買えなかったのがつらかった。あとは選手のボードが壊れているのか所々見えないところがあって、今誰が打っているのかがちょっと分かりづらかった。もっともオーダーが書いてあったのはこの球場だけであとは全部誰が打って誰が投げているのかさっぱり分からんかった(アナウンスがあるのだが、ただでさえ怪しい中国語能力に人の名前なんて良くわからん)

プレイボール。奥の観客席にだーれもいない。

安藤選手。2001年も台湾でがんばっております。

試合のレベルですが、正直かなりオソマツ。エラーも多いし危なっかしいプレーも多いし、多分変化球がきちんとストライク、ボールの投げわけができたらそうは打たれないのだろうと思いました。みんなぶんぶん振りまわしているし。
なかなかゲッツーがとれないんです。やはり日本のレベルはそれなりに高いんだなあ、と逆に思ってしまった。多分トップクラスになれば台湾も相当レベルは高いんだろうけど、こういうリーグのレベルだとこんなものなのかな、と。


楽しかったのは応援スタイル。日本ではトランペットなどですが、こちらでは太鼓を使います。この拍子がなかなか聞いていて楽しかった。
それと下の写真のおっさんが応援団長みたいなことをやっていてマイクでヤジやら応援歌の独唱やら(日本だと腹も立つのだが、あまりに調子はずれでおかしかった)いろいろやっていた。
もう一つの紫のがマスコット。名前は知らないがなかなか楽しそうにやっていました。結構身軽にいろいろやってたし。


とにかく暑いんです。気温が夜でも30度は越えてるはず



途中経過は忘れました(だって新聞も捨てちゃったし、スコアとってないし・・)が太陽が圧勝しました。渡辺コーチもしょっちゅう出てきておりました。
試合が終わると勝利チームインタビューがあるのですが、誰が見てるんだろ??(一応このリーグの親会社がケーブルテレビなので毎日試合中継はあるそうです)






帰りが困ってしまいました。ご存知の通り行きにバスに30分揺られてついたところにある田舎に球場があり、どのように帰ればいいのやら・・・(バスも終わっているらしい)

球場の職員に泣きつきまして、日本人だと分かった職員が気をきかせてタクシーを手配してくれました。逆にいうと万全の体制でないとこれない球場なんです・・・・







野球のホームへ

ホームページへ