乗ったのはANAなのになぜか写真はJAL
富士山を北側から
南アルプス
地壇公園入り口
入り口すぐ横の飾り物
仮装していたりおもちゃ持っていたり
あのお金のところに小銭を投げて当たると縁起がいいらしい
北京でも普通こんなゲテモノ系は食べないんだよな・・・
カメラ目線されてます
一般的には小さいリンゴがつながっているものが多いです
これは本当に始めてみました。蜂蜜ケーキ
なまず系ですよね。。。ひげあるし
少数民族の食べ物なのでしょうか、実は?
羊がもっともポピュラーですが、鳥、牛、内臓いろいろ食べます
中国の子供ってなんであんなかわいいんだろう。。。大人になると、、、あはははは
イベント広場、ゲームコーナーだ
大風車売り。これが音がすごいでる
もぐらたたき・・・壊れてモグラになってないけど
輪投げ
輪投げの景品
老北京を訪ねる 〜廟会〜 その1 (2002/02/15)
北京はなんだかんだ言って1年に一度くらいは行っています。毎回それほど長い時間いるわけではないのでテーマがないままだらだらとすごすとものすごい損した気分になります。
今回はちょっと違うのは行くところを明確に決めて行ったので(そもそも昔は何の気なしにいけたところばかりなんだけどね。。。)かなり有効に時間を使えました。
成田空港、乗りなれない飛行機(ANA)で行ったのではしゃいで写真を撮る
乗りなれない時間帯に飛行機に乗ったので富士山と南アルプスの写真を撮る
全然関係ないのですが、飛行機って座席指定できます。僕はできる限り足の伸ばせるところをお願いしています。もちろん、それはフライトアテンダントさんと仲良しに。。。なれたことほとんどないけど。
フライト時間はほんの3時間と少しなのでそれほど座席にこだわる必要もないんですけどね。

北京に着いて、ホテルに荷物を置いたら早速移動、行き先は北京最大の廟会(そうだ、説明していなかった、いわゆる日本で言う縁日です。旧正月(春節)を祝う際にこういった縁日を各所で開いているのです。がある地壇公園です。
入り口からすでになにか怪しげな雰囲気の地壇公園。
この後ヘンな仮装をたくさん見ることになる。
大きな飾り物の下で風船膨らましています
中国の伝統的な風俗をいろいろなところで残す廟会。とは言っても最近の経済発展の影響もあってかなり雰囲気が洗練されているというか豪華になっているとのこと。
でも、僕が見た感じではまだまだ庶民にとっての普段の生活の延長上なので食も遊も素朴なものが多かった、そこがまたいいんだけど。
日本人にはをいをいといった数々の揚げ物材料。タガメかな、左中央??
他にサソリやらなんやら・・・
まずは食べ物編。左上から右に向かって・・

1、ナンに肉を挟んだもの(ロウジアーモウ)うまいっす
2、りんご飴。お茶目な形に作っています
3、これ知らない。多分甘いのでしょう。はちみつケーキ
4、この魚、どう考えてもまずそう
5、香港では有名な亀ゼリーです
6、羊肉串。僕の留学生活はこれをなしには語れません。スパイシーでうんめえ

こういった店が余すところなくびっちりと埋まっています。しかし彼らは普段何をしている人たちなんだろう・・・このときだけ来ているわけではないと思うのだが・・・
閑話休題・・・ZZZ。。。
ちょっと外れたところ(正確には地壇公園の皇帝が御祈りあげるところ。。なんていうのだ?に屋台に良くあるようなゲームをやっている一角がありました。
全部力抜けます(笑)・・・左はグイーンと動かすと風車がぐるぐる回ってうわんうわん音を立てるのです。これ、むちゃくちゃ欲しかったんですけど、どう考えても日本に持って帰るまでに壊しそう(高さは1メートルくらいあるのもある)なので涙をのんで・・・
右はもぐらたたきです。さすがに北京でも今はゲームセンターに最新の機械がいくらでも置いてある訳で・・・
これは、輪投げです
景品はこれです。僕をだしてよぉ
この後は廟会、「こんなもんもあんなもんも売っているでぇ」 編です