イースタンリーグ
鎌ヶ谷球場観戦記
(2001/06/02)



男・浩郎がかっ飛ばす!!


前々より日本ハムファイターズの2軍の本拠地である鎌ヶ谷球場(ファイターズタウン)にはいってみたいと思っていたのですが先週(5月27日)は雨。満を持して6月2日土曜日にいって参りました。相手は千葉ロッテマリーンズです。この日のパリーグはマリーンズ、ファイターズ共に1軍は東京地区での試合がないのでいわゆる掛け持ちの選手はいませんでした。その割にはメンバー豪華だったな

鎌ヶ谷球場は最寄駅が多数あります。鉄道に囲まれた中心のようなところにあるのでちょっと不便とは言えます(わかる人には分かる、鎌ヶ谷カントリークラブの隣、そのまた隣が市川市営霊園)今は東武野田線鎌ヶ谷駅から11時半、12時、12時半から試合日に限りバスが出ています(他にもいくつかあったと思う)

バスにどの位乗っているかと思ったのですが、丁度座席が全部埋まるくらい。車で観戦が結構いると聞いていたので案外観客多いのかな、と思いました。
バスに乗ること10分、山を下って登って現れたのは非常に美しいタウンにふさわしい壮観な眺めでした。
こんなきれいな2軍の球場ってあるんですねえ。確かにライオンズができた当時もすばらしいと思ったけれども、観客席のある球場を2軍で持ってて、さらにその球場が川崎球場よりも全然美しく・・

ファイターズタウン 鎌ヶ谷球場の正面入り口。往年の川崎劇場がかわいそう・・・


球場は東京ドームと同じサイズと聞いています。一番上の大きい写真の左手にある建物が寮と練習場です。芝もきれいでいい環境ですねえ。
観衆は・・だいたい700人くらいでしょうか。結構いました。驚いたのは年間パスポートみたいなものがあるのですが(4,500円。ちなみに試合のチケットは1,000円)地元のおじちゃんおばちゃんが一人で来て提示していた。球場の周りにもスクーターとかがたくさんありましたし、なかなか地元に愛されてるんだな、とうれしく思いました。



試合は定刻通り1時にはじまりました。

始球式、ファンクラブの方から選ばれるようです、女性でした

まず、試合結果から

回数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
安打数 1 3 3 0 0 3 1 1 2 14
マリーンズ 0 2 3 0 0 2 0 0 1 8
ファイターズ 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
安打数 0 0 0 0 2 0 1 1 0 4

詳細スコアシートはこちら

試合展開はスコアシートを見ていただくとして、やはり僕としてはこういった鳴り物のない、拍手とヤジの野球が大好きです。しかしマリーンズの応援団が数人来ていたのですが、彼らの掛け声がなかなか面白かった。

掛け声その1:
ヒットを打ったときなどは1軍ではトランペットでマーチをならすのですが、彼らは口で歌ってました。「ぱっぱらぱぱ〜♪

掛け声その2:
里崎がライトにファールを打った後
「も少し左、さ〜とざき〜」

掛け声その3:
松本がファールを続けていたとき
「そんな感じ、そんな感じま〜つもと〜」
彼、そのあとヒット打ちました

ちなみにこういった合間に「ホンマカイナ?」という日ハム側のおやじのヤジもあった。

応援団の方々。少ないながらもいろいろがんばってた


試合のコメントとしては清水はさすがに去年も1軍で新人王候補に挙げられた選手だけあって多少制球に難があったがいいピッチングでした。
マリーンズでは松本の自分の役割を心得た鋭い打球を目指したバッティングは良かったです。石井は打球は鋭く、守備も特に問題はないようでしたので、まもなく1軍に戻れるのではないでしょうか?
ファイターズは全体的に元気がなかったです。その中でも飯山はまあまあバッティングは安定していました。そもそも投手なんて1軍でやってないといけない選手ばかり。1軍が投手がおかしいところで彼らのチャンスは多いはずなのに・・・制球が全体的に悪いです。

思い出の選手でも紹介した井上2軍投手コーチと光山捕手、戸部投手


新人で青野と駒居が出ていましたが、どちらもまだ体ができていないという感じ(青野は正面のゴロをグラブだけで取りに行って後逸しました)でも見ていて楽しみでした。


試合は一方的に、打者はいわお(大村)



試合そのものは一方的ですが、十分雰囲気は楽しめました。それといいと思ったのは地元と地域スポーツとして盛り上げようという気持が少しながらもあったということです。


右の写真のような協賛店が少なからずあり、例えば年間パスポートを持っているとサービスがあるとか。他にも少年野球教室やふれあいのイベントなども積極的に行っているようでスポーツを文化、独立採算の面からファイターズが捕らえている姿勢が見られてうれしかったです(よくしたり顔で企業努力が足りないとかいわれるが、例えば巨人のやっているのはメディアの活用であって、企業努力というのはこういうことを言うのだと僕は思っている)




それにしても球場の外から簡単に試合が見れてしまうな、いいのかな??





野球のHPに戻ります

HPに戻ります