8万円のさぬきうどんを
     食べるのである(仮)




第一章 僕とうどん

書いていてこんなあほな章立てもないなあ。
さて、さぬきうどんである。

僕は千葉生まれの東京下町育ちで3代目。生粋の江戸っ子・・・ではないがそんなもんである、なんせ父は「ひ」と「し」の区別ができない。「日比谷」が「しびや」になって「東」は「しがし」だ。
ということで僕の基本的な食べ物に関しての思想というのは

・味はしょうゆでなんでも救われるものである
・塩味万歳
・だしはなんでもうまければいい
・そばは食べるがうどんはすかん
・マヨネーズはうまい


最後はあんまり関係ない。。。要するに西側の人とは全く相容れない感性の持ち主なのである。で、常にすごい腹が立つというかむしゃくしゃして仕方がないのは関西の人が東京の味はまずいというばかりでなく、よってたかって関西の味とやらについて東京のはまずいなあ、地元はこんなにうまいのに・・とのたまうことである。

てめえらが勝手に東京に来て寄ってたかって味を中和させて、そんなんだったら地元に帰りやがれ!!

ということで東京というか江戸の味というのは下町のほうではまだいろいろ(もっとも江戸の食い物は貧乏くさいものばっかり)あるのだが、あんまり目立っていない。そもそも万人受けの味じゃないみたいだし(まちがってももんじゃというのは東京の代表する料理ではない。あんなもんは駄菓子屋でくうもんだったんだから)

ということで、東京の僕が地方の料理を食べるとうまいことはうまいがそんなに感動しないことも多数。あたりまえである。僕も同じように自分の土地にあった感性なのだから東京の味と違うものを食べて無条件でおいしいというほど単純ではない。
たこ焼きだって大阪のはなんかどろっとして僕の口には合わないし、福岡でラーメンくって「あんだこりゃあ!」っていうのもあった。

ということで!(しつこいな)うどんである。僕は東京でうまいと思ううどんをついぞ食べたことがない。大阪でさんざんうどんについて東京の悪口を言われているのでさぞやおいしいと思いすすったこともあったが、そんなうまいかぁ?
店を知らなかったというならおそらく関西の人も東京のことをよく知らないからいえるんだろうとかなり挑戦的に思ったものだった。薄口しょうゆのほうがうどんに合いやすいと思う。それは絶対そう思う。だからといって関西のうどんが単純においしいとは思えなかった。
(いっそのこと名古屋の味噌煮込みのほうがよっぽどうまい)

で、会社でいつものようにネットサーフォンを楽しんで(要するにサボリか)いたときに何気にさぬきうどんという単語が思い浮かんで検索かけたんだったと思う。そこにでてきたアホ・・ではなくて好奇心旺盛な人がさぬきうどんの食べ歩きみたいなことをやっていてそれで気になって、愛媛県出身で私の”くだらない道”の愛好の士とも言えるFさんにそのことを話したらまた怪しげなHPが。

こうして調べていくうちにだんだんこれは現地香川にいかねば・・・という気になってきた。理由はいろいろある。

サハリン〜北海道からたったの1ヶ月での出発である。いかに行き当たりばったりで決めたかが分かる。
結局はノリだったんですよ、文句あっか。それだけ仕事しとるんじゃ!(ちょっとうそ)

そんでもっていろいろ買い始め、情報を集め始める。
さし当たって行きと帰りの足を買う。

費用詳細 場所 値段 備考、ちなみに値段は結構思い出し有り
サンライズ瀬戸 東京〜高松 19,300 トレイン&レンタカー切符でちょっと安かった。個室寝台(シングル)だ
飛行機(ANA) 高知〜東京 17,000 株主優待をチケット屋で買った
レンタカー 高松市 11,000 2日分。車でしかいけないところに行くのでレンタカーは必須
るるぶと道路地図 香川県のもの 3,000 道路地図が高い。でも大変役に立った。うどん屋の位置を書き込んでおいた
高知のホテル 高知 10,120 インターネットで予約したら安くなった(2泊分)
合計 60,420 すでに8万円(仮)の前提が崩れているな・・・


8万円(仮)は頭の中で最低これくらいかかるだろうと思っていたのだが、改めて計算してみるとなんてあほなことにこんな大金を使っているのだろう。。。。とっても楽しいのでアリ

ということでさっさと休みとって電車に乗り込んだ。夜の10時のサンライズ瀬戸に乗り込むために先輩に頭を下げて会社を早く(といっても8時前じゃ)
引けて家に帰りすぐ荷物もって東京駅へ(間に合うほど近くてよかったよかった)

ふーん、寝台特急ってこんなに今はすごいんだ・・(前回の北斗星はちょっと失敗したと思っていた僕)


サンライズ瀬戸と湘南電車サンライズ入線
ということでやっとでてきました、写真です。始めに乗ったサンライズ瀬戸です


個室のベッド。ごうか〜中の様子。僕にはちょっと狭い・・のびのびシート車両。かなり寝やすそう横浜駅を下から眺める
実に快適だ。全室個室で非常に居心地がいい。

ちなみに右から2枚目はのびのび座席というもので、寝台料金が格安で眠れるそうな。ここを見て次回は(あるのか?)これにしようと思った。なんだ、これでいいじゃん、寝るだけなんだし。。。
右端。2階建ての電車なので下にいるとなんか変な景色になる。横浜駅ではじろじろ見られた。

事前準備の費用 60,420円。追加でぴあおさんへのお土産その他がだいたい3,500円。

合計 63,920円

うどん一杯当たりの値段・・・まだ∞



ついに感動のうどんへ!!!

旅行のHPに戻ります

全体のHPに戻ります