隊長:じんしゃん 左下。
隊員Q号 上。
隊員Q号' 右上。




今回はちょっと趣向を変えまして、両国で行われたお祭りにちゃんこが出店しているというので行って来ました。隊員と言ってますが、要は家族でお出かけです(みりゃ分かるか)
この企画は一応ちゃんこミュージアムといいます。

http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/event/2006/0429/0429.html
(江戸東京博物館HPより)






JR両国駅を昼間にくるのは相撲を見に来るときだけだな。ちゃんこは夜行くのが常なので・・・
駅には看板が立っていて、人もかなり集まっていてなかなかの盛況ぶり。
地元のお店のブースなどもあるのですが、我一目散にちゃんこに向かう。このために朝食べないできたんだ、うめえ昼飯食わせろ〜〜




お店で焼き魚も売ってます、渋いです。



ちゃんこのブースは一様に混んでいるのですが、エアポケット的に誰もいなくなったので安美のカレーちゃんこにまずは挑戦。
安美のHP http://www.mediaaccess.co.jp/00/sakanaya/05ami/03_page.html

あれ、でもここを見てもレギュラーメニューにカレーちゃんこってないんだけど。。。ある意味貴重な品なのか?

親子三人でもぐもぐ・・・ん、うまい。蕎麦屋のうまいカレーライスの汁物というかなんというか。ジャガイモも入っていてマイルドな仕上がりです。。。あっという間に食べつくす。500円で一杯というのは絶妙のバランスですね。





始まって1時間くらいに来たのですが、すでに鍋二つ分空になってました



続いて立浪部屋風ちゃんこと国技館ちゃんこのブース。話を聞くと国技館のは醤油味とのことだった。前回の味噌の時に塩は食べてみたかったんだけど、醤油はなあ・・・と思っていたら立浪部屋は塩味なのでそちらを食べることにする。

二杯目をもぐもぐ・・・団子がうめえ。野菜もほどよく柔らかくてどんどんいけますな。。。というか、子供が特に食いまくる。




カップの向こうの路地に巴潟のお店がございます。



二杯食べて程よく腹が減ったところで(苦笑)巴潟に向かう(ちなみにこの時点で子供は今年初の西瓜を食べ・・尽くす。8分の1カット)
巴潟も残念ながら今回は塩ではなくてソップ炊き。しかし・・・やっぱりうまいぞ巴潟。鍋物でコレだけ味が出ているので濃いと感じず、野菜の甘みがでてどんどん食べられるのって・・・
しかしなぜか混雑度合いではそんなに人気なかったな、なんでだろう?同じ500円ならここが一番コストパフォーマンスありそうな気がしたんだけど。






で、行列がどこも大変なんだけど・・・一番混んでいるのは霧島でした。やっぱりそうなのか・・・行った事はないんですけど、力士名って大きいよな。。。近いうちに行くか、霧島。塩ちゃんこ、うまそうでした。



国技館も開放されてました。土俵も開放的です。



ちゃんこ三杯に副食をいくらか食べてお腹一杯。国技館に移動して、いろいろ見て回りました。
お祭りなので両国界隈にいろいろイベント会場があるのですが、子連れなのであまり回れませんでした。




国技館お土産



面白かったのはお土産屋で売っているもの。上記のは・・・見えるかな?立体画像になっているコップと(高見盛です、これ)、模様が力士になっているネクタイ。
うちは夫婦湯飲みを買いました。これも結構センスがよい。


なかなか楽しめそうです、このお祭り。なんといっても普通一人前2,000円前後するちゃんこが500円でいろいろお試しできるこんな機会はめったにありません。次回は皆さんも是非是非。



隊長 Q号 Q号'
安美
カレーちゃんこ
3.5 2 --
立浪部屋
塩ちゃんこ
4 3 --
巴潟
ソップ
4.5 4.5 --
コメント 巴潟のあのゴロゴロした具がきちんと火が通って味が染みているのがいいですね。味も濃すぎない感じで。
立浪部屋風のはサクサク食べられる感じ。カレーちゃんこはグレードの高いカレーうどんの汁といったらイメージできるのだろうか?
どれもいいですが、やっぱり巴潟がおいしかったです。 ハーイ。
うまい。
パパの、これ(食べ残しをくれる)




旅のホームページへ

全体のホームページへ