5月3日(平壌市内観光)





ホテルのことを書いていなかったのでひとくさり。
ホテルに着いてすぐ部屋にいるとベッドメイキングのおばちゃん(お姉ちゃんではないな)が二人来ました。なかなか陽気な感じで全く言葉は通じないのですがうまくいったと思ったらチップをくれと言われた。相方のI君がタバコをあげたからかもしれないが、急に僕のところににじり寄ってきて・・おばちゃんの趣味はないので、早急に逃げて鎌倉で買った手鏡をあげた。
そのあと彼女らに会うことはなかったので・・大損だ〜!!


2日目は平壌市内観光。ちなみに北朝鮮の旅行のイメージはいわゆる修学旅行である。引率の先生がいて、日本製(秋田市交通局の払い下げ)のバスに乗り、集団行動。ちなみにおやつは・・・僕は日本から買ったのをばりばり食っていた。


まずは(ん?これは万景台の後だったな、ま、いいや)昨日おとずれた”ブロック崩し”へ通り道だというのでまたここで降りる。相変わらずやらせくさい写真だ。さらにこの日は木曜日なのになんで小学生とおぼしき子供を連れた家族がいるんだろう?(労働節〜メーデー〜?)






最初に行ったのは万景台でした。このとき初めて平壌近郊の様子がわかった。
やはりまずしい・・・その思いは町から離れた直後だった。人々の着ている服が粗雑になり、切れ端のように見えてくる。もちろん今まで見てきた中国の農村でも同じようなものをたくさん見ている。でもここは首都である。かなり切ないものがあった。そういいながらも興味深く見ているだけなんですけど・・・




万景台は金日成が生まれたところとされている。
ところでご存知の方はいるかもしれないが、クーパーズタウンという町がアメリカにある。野球殿堂もここにあり、野球が始まったのはこことされている。ところがそれは実は違うと言うことがすでに事実として判明している。
でもアメリカ人はそんなことは気にしない、俺達にとっての偉大なるベースボールのはじまりはここからなんだぜ!!
・・・なんか北朝鮮の人がすごくおおらかに見えてきた。
僕らは外国人待遇だからか優先的に見させてもらった。この学生や軍人さんはほとんどみないままどこかへと消えていった。ちょっと考えれば分かるが、こんな行列が僕らと同時にたくさん来たとは考えづらいよなあ。



その後、万景峰に登る。あるいて数分である。登ると景色がきれい・・・でもそれ以上に気になるのは近くにいる学生達である。僕が景色を楽しんでいると拍手が聞こえてきた。何事かと思ったら、ツアーメンバーが写真を撮っているのである。なんで写真を撮ると拍手なのか分からないが、自分もやってみる。われんばかりの拍手!
うれしかったので手持ちの森永キャラメル(袋いりのやつです)を差し出すと日光猿軍団よろしく手が多数にょ〜っと・・・
おいおい、礼儀の国なんじゃないのか?なんか逆に悪い事をしてしまったような・・・
その後、道すがらに売店があったのでのぞいて見る(右の写真)実はここはこの旅でホテル以外で唯一外貨兌換券が使えたところなのである。ここではガムを買った。グレープフルーツ系のチューインガムだったが。噛んで10回くらいで味がなくなってしまった・・・



次は地下鉄。これも恒例ですね。確かにエスカレーターは長かったです。これまでとの違いは定期券ができていて、それは自動改札に通して使えるということですね。こう言うのが本当は欲しいんだけどなあ。
噂ではこの乗せてもらえる2つの駅以外は全くショボイということなんですが、本当ですかね?よど号の犯人の娘さんにでも聞いてみたいものだ。
ちなみに大きさは地下鉄大江戸線くらいのコンパクトサイズでした。


さあ、来ました。主席の大仏・・・ではなくて万寿台の大記念碑と銅像!せっかくなので鎌倉・長谷の大仏と並べてみました。大仏と千里馬を従えて主席は大きいです(下にいる人間で大きさが分かろうというもの)
たまたまこの日はEUの訪問団も来ていたので外国のプレスがたくさんいました。メンバーが英語で取材受けてました。
ちなみにアップでも撮ってみました。上でもお顔はとっても美しいです。スキンケアはどのようにされているのでしょうか?大仏は少し気をつけたほうがいいな。
ちなみに千里馬は主席の銅像のすぐ横から見ることができます。




朝から観光で実はまだここまでで午前中なのです。とんでもないハードスケジュールなのですが、飽きません。次は主体思想塔です。今までのほかの方のHPでは日本人妻の小林さんという方がガイドしているということでしたが、今回の案内は日本語が多少怪しい。どうも代わられてしまったようです(顔も確認してみましたが違うようですし)
ちなみにこの写真はなにかというと塔の中のエレベーターなのですが、階数が3・2・1と来て、”フ”、”セ”と書いてある。なんやねん?ツアコンさんに聞いても良くわからないようで。。。ご存知の方教えてください!!
あ、塔は下にあるからそれ見てくだされ。








ついでようやっとお昼ご飯。玉流館で平壌冷麺をいただく予定だったのですが、お店が休みとかで(うーむ・・・)なんか訳の分からないところにつれていかれ、やはり冷麺でした。僕はおいしかったです。
ただ、噛みきるのにちょっと大変。


次は檀君陵。ちょっと遠出しました。農村の様子は後に譲るとしまして、5000年前にうまれて1000年以上生きて・・・という檀君。その生き方については日本の神武天皇に近いものがあります。
近年本人と思われる骨が出土したとかで(ホンマカイナ)それをこの墓の中にいれてあるそうですが、入るのにはじめ100米ドルだって・・・すぐに5人で100ドルになったが、バカらしいのでだれも入りませんでした。理由はいろいろ言っておりましたが、保管するうまい技術と商売の仕方をきちんとしておかんと困るだろうねえ。








次に大城山というところに行ったのですが、さしてつまらないので報告はしょりまして(あと買い物もしたな、コチュジャンとか買った)サーカスに行きました。インパクトがあったのが、下の写真の月の輪熊。最後までみんなであれは中に子供が入っている、いや本物だ・・・でんぐり返りや、こてこてのギャグまでやるので、流石にちょっとあやしいとおもったりもしているのですが・・・
あとは普通にサーカス。楽しかったです。
ちなみに演奏が生なんです。これにはびっくりした(左の写真)


最後に晩御飯。この辺りからツアーの方たちともかなり打ち解けてきました。これは大同江を船でクルーズしながら焼肉としゃれこんでいます。大きな声では言えないのですが、この時でたスープと洗いはこの川で取れた鯉ですんごい生臭い!実は帰国後体を壊したのですが、ひそかにこれが原因だとにらんでおります。また、このときから某君と某ツアコンさんがハッスルしだしまして(死語)北朝鮮美女紀行がはじまるのです・・・ 夜景はきれいでしたよ〜(右)主体思想塔。上の炎が光る


宿舎に戻るとすることがない。。。実はこの日、初めてドラクエの世界を体験します・・・むふふ。

3日目(5月4日)はこちらで


旅行のホームに戻るのである